HOME

watarubuu選 針田の子持杉
・場 所:宮城県登米市登米町小島字西針田
・樹 齢:250年、樹高:27m、根回4m
・所有者:登米市、指定状況:市天然記念物 昭和51年
・撮 影:2005.4.30
・説 明:江戸中期元文年中に植えたと伝えられ、元来3〜4本植えたものが成長につれ密着し、このような奇観を呈するようになったと思われる。昔こどものない夫婦が祈願の末、ついに子供が授かったところからこの名が出ている。
 文参照:登米地方振興事務所HPから