HOME

杜の都の指定木
称念寺(しょうねんじ)のかりん
・場所:宮城県仙台市青葉区新坂町10−3 Yahoo地図
・樹齢:320年、樹高:15m、幹周:1.3m

・説明:地上1mのところで3幹に分かれて直立し、樹皮はサルスベリのようになめらかで、緑色を帯びた褐色をしている。カリンは中国原産の落葉高木で、しばしば神社に「アンラン樹」として植えられている。果実は楕円形で黄色に熟して芳香を放つが、生のままでは食べられないので、輪切りにして煎じて薬用とする。