HOME

杜の都の指定木
称念寺(しょうねんじ)のたらよう
・場所:宮城県仙台市青葉区新坂町10−3 Yahoo地図
・樹高:18m、 幹周:3.1m、樹齢:300年
・説明:直幹で枝葉が繁茂し、樹勢は良好である。
 たらようは、近畿地方以西の本州、四国、九州などの暖地に自生する常緑高木である。
 葉は大きく長楕円形をしているが葉面を火であぶると黒い疳が現れ、また傷つけると傷痕が黒くなるので、このやり方で文字を書くことができる。
 日本名の「多羅葉」は、経文を葉に傷を付けて書く「多羅葉」の葉に例えて名付けられたものである